Linuxサーバーを構築するのに、デスクトップPCを再利用してみました。4年使ったBTOデスクトップPCを、あと5年使える静音(省電力)サーバーにするべく、パーツ交換を行いました。電源、グラボ交換後の電力使用量の変化などをメモしておきます。
更新前デスクトップ構成
CPU | Intel Core i7-860 |
---|---|
マザーボード | MSI H55M-P33 |
グラフィックボード | PALIT GTS-250 EGREEN 1G |
電源 | Antec EA-650 |
HDD(Cドライブ) | WD 5000AAKS |
HDD(Dドライブ) | Seagate ST3500418AS |
CPUクーラー | リテール |
ケース | BTOオリジナル |
変更したこと
静音化のために、CPUクーラーを以下に変更。
マザーボードを交換
省電力化&静音化のため、電源、グラボを変更
オウルテック 80PLUS GOLD取得 HASWELL対応 ATX電源ユニット 3年間交換保障 FSP AURUMシリーズ 400W AU-400ケース交換
WDのHDDを追加してRAID0構築
マザーボードと電源はそのままでも使えるのですが、経年による故障の確立が高くなるパーツなので交換しました。電源の効率を良いものに変更することで、常時稼働のサーバーの消費電力を減らす、静音化する狙いもあります。
実際にワットチェッカーで計測してみました。
アイドル時 | ベンチテスト時 | |
---|---|---|
交換前 | 107W | 207W |
グラフィックボード交換(GTS250→GTX750) | 80W | 160W |
グラボ交換+電源交換 | 68W | 147W |
アイドル時でも40Wほど消費電力を削減できているので・・・
40W×24h×365d = 350400W = 350kw/y
350kW×25円 = 8,750円/y
年間8,750円の電気代削減になり、電源&グラボ代に関しては2年とちょっとで元を取れます。今回は、ネットワークレンダリング(3DCG)にも使う予定なのでグラボ有りにしましたが、サーバー用途のみであればグラボはいらないと思います。(ただし、グラボレスが可能かどうかはマザーボードによる)
静音性に関してですが、メインの水冷デスクトップ機よりも静かになりました。
トータルコスト
P7P55d PRO | 9,800 |
---|---|
MSI GTX 750 | 12,744 |
owltech AU-400 | 6,980 |
ETS-T40-TAV | 4,037 |
ZALMAN Z3PLUS | 4,277 |
WD 5000AAKX | 余っていたもの&Seagate ST3500418ASと交換 |
MSI H55M-P33(売却) | -8,000 |
Antec EA-650、PALIT GTS-250 EGREEN 1G(売却) | -1,000 |
合計28,838 | |